2007年08月11日
ガソリン価格 高騰してます!!
夏の行楽シーズン真っ只中、ガソリンの価格が高騰しています。
昨年9月の最高値をついに更新してしまいました。
背景はいろいろありますが、原油高・円安などの国際事情に因るところが多いため、私たちはどうすることも出来ないのが現状です。。。
最近では、近隣のガソリン価格が掲載されているサイトのアクセス数がかなり伸びているようです。
※ ガソリン価格比較サイト 「gogo.gs」
私たちはただ黙って耐えるしかないのでしょうか・・・?
いえいえ、そんな時こそ自分の事は自分で守る『簡単にできる省燃費対策』をご紹介します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
一番手っ取り早い方法、それは『オイル交換』です!
オイル交換をすれば、エンジンの回転がスムーズになり回転数を抑えられ、結果燃費も改善できるのです。
さらにオイル交換時に「エンジンフラッシング」や当店自慢の「スラッジナイザー」などを併用すれば、その効果は更に向上します。
次に『タイヤ交換』。
これも簡単にできる省燃費対策のひとつ。
最近のタイヤは「安全性・静寂性」の他に、「省燃費(エコ)」をうたったタイヤが非常に多くなっています。
これはタイヤの「転がり抵抗」を低減させるための全く新しい構造や、ゴムなどの技術を採用しているためです。
その他、オイル添加剤やエアコンの添加剤、はたまたガソリンを「ハイオク」に変えるだけでも省燃費は期待できます。
(上記各添加剤は「オイル・用品コーナー」にございます。ハイオクはENEOSのSSへ!)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
こんな時代だからこそ、ご自分のお財布と地球環境について改めて考えてみて、省燃費対策を施してみてはいかがでしょうか。
投稿者:カレッツァ 11:42
知識の泉バックナンバー
- ガソリン価格 高騰してます!! 2007年08月11日
- 雨の日の快適ドライブ作戦!! 2007年07月15日
- オイル編 2007年05月23日
夏の行楽シーズン真っ只中、ガソリンの価格が高騰しています。 昨年9月の最高値を...
関東にも台風が近づいています。 雨が降ると車に乗っていても不快な思いをすること...
オイルの知識の泉

